幼児ポピー

【写真で詳しく紹介】ポピーあおどりの評判とリアルな口コミレビュー

ポピー あおどり 口コミ
この記事で分かること
  • 幼児ポピーのあおどりってどうなの?
  • あおどりの評判や口コミを知りたい!
  • あおどりの教材内容は簡単?

こんな疑問をスッキリ解決していきます。

あおどり!

年長が対象になる幼児ポピーの『あおどり』

月の教材費が安いこともあり、取り入れている方も多い人気の教材です。

小学校の授業がついていけるように先取りする方も多いみたいですね。

でも果たして、あおどりを受講して効果があるのか気になるところ。

そこで、あおどりを実際に使用したお友達に根掘り葉掘り詳しく聞いてみました!

あおどりの教材も写真付きで紹介しているので、どんな教材なのか知りたい方もきっと参考になるはずです。

あおどりを検討している方はぜひ参考にしてくださいね!

  • 小学校入学の準備ができる!
  • 学校の教科書監修の会社の教材だから授業とリンクする!
資料請求で体験教材が無料で試せます☆

幼児ポピーあおどりが目指す教育

様々な通信教材がありますが、会社によってテーマが違うので、自分が求めている目的と合っているのか確認する必要があります。

あおどりでは、以下のようなテーマで行っています。

あおどりが目指すもの
  • 考える力(思考力)が伸ばせる
  • 国語、算数につながる「文字・数・言葉」がしっかり学べる
  • 生活科、理科、社会につながる内容にも取り組めるようになる
  • 小学校生活に必要な能力が身につく

最近は小学校の授業についていけるように先取りして学ばせるのが常識。

あおどりでは毎月1,100円(税込)で小学校準備ができて、他教材の中でも一番お得な金額になっています。

子供が小学校に上がって戸惑わないためにも、少しずつ小学校の準備をしてあげると安心ですね☆

>>あおどりの無料体験教材に申し込み

幼児ポピーあおどりの教材内容

まち

コスパの良い教材だとしてもちゃんとしたものじゃなきゃ嫌!

実際どんな教材が届くのか詳しくまとめたよ♪

あおどりの教材(4月号)
  • 思考力めばえ『わぁくん』
  • もじ かず ことば『ドリるん』
  • 特別教材
  • ほほえみお母さん(おうちの方向け情報誌)

※月によって教材内容は若干変わります。今回は4月号で紹介してます。

あおどり4月号:思考力めばえ『わぁくん』

親子遊びを通し、思考力(考える力)を伸ばします。

生活面の入学準備がばっちりできるので、小学校で慌てる必要もありません。

わぁくんでは、

  • 特集ページ
  • お話
  • ちえあそび
  • 運動あそび
  • 言葉あそび

などのコーナーを通して、思考力を中心に総合的な力を伸ばしていきます。

本当に基礎的な事だけど、学習を支えるために絶対に必要な総合力。

運動もできる子は学習能力が高いというデータも出てるので、とっても大事な事ですね!

まち

オールカラーなので飽きる事なく楽しく学ぶ事ができるって評判だよ。

あおどり『わぁくん』はデジタルでも学べる

スマートフォンやパソコンで、頭を鍛えるちえあそびのゲームをしたり、運動あそびや実験の動画、お話の読み聞かせを視聴したりすることができます。

公式ページでは、他にもデジタルの体験ができますので、興味がある方は体験してみてください。

>>あおどりデジタル教材を試してみる

あおどり4月号:もじ かず ことば『ドリるん』

幼児ポピーあおどりの教材・口コミレビュー

子供を褒めながら、文字・数・言葉の力を育みます。

こちらでは学習面の入学準備がばっちりできますので、授業についていけない心配は必要ありません。

ドリるんでは、

  • シールやさがし絵など「あそび」の要素が満載で、文字・数・言葉の学習が無理なく学べる
  • 小学校の国語や算数を意識した年間カリキュラムで、文字・数・言葉の入学準備に取り組める
  • わくわくページで学習のモチベーションを遊びの中で高められる
  • 1月〜3月号は今までのおさらいをして、入学準備特別号になる

このように小学校準備ができるようしっかり計算された年間カリキュラムになっています。

一回やっただけでは覚えられませんから、さらにおさらいしてコツコツ学習する。

勉強をするための基礎も学習できるのです。

あおどり4月号:特別教材(紙またはデジタル)

わぁくん、もしくはドリるんの内容に関連した特別教材が毎月ついてきます。

デジタル対応のものもあり、ゲームを通して、楽しく文字・数の学習に取り組む事ができます。

まち

公式ページでは、ゲームのアプリも体験できるよ!

もしよかったらやってみてね!→ゲームアプリはこちら

長男に他社の幼児教材を購入していたので、そのまま引き継いで使用するか、次男に新たに教材を購入するか迷っていました。そんななか、あおどりを見つけ、ふたりめの教材として購入しても負担にならない良心的な価格であること、学校教材を作っている会社の教材なので効果が期待できそうであることから受講を決めました。

あおどり4月号:ほほえみお母さん

これはあおどりに限らず、ももちゃんやきいどり・あかどりにもついている保護者向け冊子です。

全国の会員の方からの投稿、子育てアドバイスなどのほか、当月号のガイドも載っています。

あおどりの教材は教科書を作っている会社が運営している通信教材です。

文字や数・言葉など積極的に触れているので、小学校準備はバッチリと言えるでしょう。

でも、「子供がちゃんと教材をやれるのか心配・・・」という方は、ちょっと手間ですがお試し教材を利用してから入会したら安心ですよ。

まち

うちの子も、お試し教材をよだれを垂らしながら夢中でやっていたので入会しました(笑)

無料ですし、しつこい勧誘もないのでぜひ試してみてくださいね!

あおどりの口コミと評判

まち

あおどりの口コミや評判を調べてみたよ!

受講費は安いけど(月額1,100円税込)ちゃんと受けてみる効果はあるのか気になりますよね?

ってことで、SNSを使ってあらゆる評判を集めてみました!

あおどりの口コミ1:コスパ最高!

一番多かったのは、月々の受講費に対してコスパが良いということ。

ポピーは毎月同じ量の教材が届くのではなく、月によって変わります。

あおどりは、『小学校入学のための準備』をテーマにして作られており、最初は基礎を学び1〜3月号はおさらいの特別号に変わります。

また、年長コースなのに10月〜3月号では英語も学ぶ教材も届きます。

引用:ポピー

英語も学べて毎月1,100円ってお得すぎません?

コスパ最高ですよね!

あおどりの口コミ2:教材が多くないから家が汚くならない

ただでさえ育児は大変なのに、毎月届く教材で家が荒れ果てるのは御免ですよね。

実際、教材の多いこどもちゃれんじに移行する人は結構多いです。

できるだけ教材はシンプルにしてほしい家庭に最適と言えるでしょう。

あおどりの口コミ3:子供が取り組みやすい教材でハマる!

ポピーの教材は非常にシンプルなのにハマる子が続出しています。

それもそのはず、ポピーは有名な脳科学者監修の元作られており、教材を使った子供の脳がどう変化するのか調べ、続けられるようとても手をかけた教材になっているのです。

うちの子も夢中になってやってましたよ・・・。

楽しく夢中になりながら学習が身につくので、そのまま継続していく方が多いようです。

まずは体験教材を使用してお子様の反応をみるのも良いと思います!

<ahref=” ck.jp.ap.valuecommerce.com=”” servlet=”” referral?sid=”3574334&pid=886974758″” rel=”nofollow”>無料体験教材を試して子供の様子を見てみる</ahref=”>

まち

あおどりの口コミはびっくりするくらい良いことばかりで悪い口コミなし。

実際に1年間あおどりを受講した友人に、良いことやイマイチなことも聞いたよ!

検討してる人は参考にしてね。

あおどりを使用して良かった4つのこと

まち

実際にあおどりを受講中のお友達に写真付きでレビューしてくれたよ!

あおどりの良かったところは、1年を通して『良心的な受講費』でありながら、

  • 入学準備に適した学習内容が豊富
  • 幼児が楽しめる工夫がいっぱい
  • 充実した保護者向けサポートが充実

がそろっているところでした。

良かった点1:受講しやすい良心的な価格   

あおどりの良いところは、月額1,100円という受講しやすく良心的な価格設定なところです。

この価格であれば兄弟での受講、他の教材や習い事との併用も検討しやすくなります。

まち

今の時代教材の併用は当たり前?

うちも併用してるし・・・。

もちろんコスパが良くないとやらないよね。

良かった点2:入学準備に適した学習内容が豊富  

あおどりを受講すると、学習の基礎を学ぶことができる「ドリるん」と、好奇心や思考力を養うことができる「わぁくん」の2種類のドリルが届きます。

毎月、その月齢に最適な内容の教材が届くので、なにをやるべきか迷う必要がなく、とても助かりました。

また、ページ数が多く、書く・ハサミで切るなど実際に手を動かすページが多いため、繰り返し行うことで学んだ内容を定着させることができていると感じました。

特におすすめの「ドリるん」には、国語・算数の準備となる内容が無駄なく詰まっていました。

1つ1つは簡単で楽しい問題ですが、回数を重ねながらステップアップしていき、入学前に必要な準備はもちろん、知らず知らず1年生の授業の内容まで先取りできていました。

良かった点3:こどもが楽しく取り組める工夫がいっぱい

小学校の内容まで先取りと聞くと、難しいのではないかと感じるかもしれませんが、あおどりには幼児が楽しく取り組める工夫がたくさんあります。

たとえば、はがせるシールや迷路、クイズなどを用いて楽しく取り組めるものが多く、勉強しているというよりも遊んでいる感覚です。

イラストや題材は、季節や小学校を意識したものが多く、興味を持って楽しみながら進めることができます。

また「わぁくん」では、特集記事や、ちえ・ことば遊び・運動・お話など題材がさらに広がるので、より楽しく、総合的な力を身に付けることができます。

毎月のお話は、読み聞かせを楽しんだ後は、音読の練習にちょうど良い長さで重宝しています。

まち

楽しくなければ子供は絶対やらない。

あおどりは子供が自然と学習できる内容になってるんだね!

良かった点4:保護者向けサポートが充実

あおどりでは毎月のドリルと一緒に、保護者向け冊子が届きます。

10月からは入学準備用の特別冊子も加わり、小学校での英語学習など保護者が知りたい旬の情報を知ることができ、とても参考になります。

あおどりはコストパフォーマンスがとても高く、これから小学校に上がるお子さんにはおすすめの教材です。

と言っても実際に教材に触れないと分からないと思うので、まずはお試し教材をやってみてください。

私も体験教材を試し、あおどりの受講を決めました。

あおどりでお試し教材を無料で体験してみる

あおどりの3つの注意すべきところ

個人的に『大満足!』と語っていた友人ですが、これからあおどりの受講を検討している人にあおどりのデメリットを教えてもらいました。

あおどりの受講を検討する時に注意すべきところは、

  • 付録が控えめ
  • 難易度の高い問題が少ない
  • 小学講座への継続

の3点です。

注意すべきこと1:付録が控えめ

あおどりの付録は、すごろくなどの紙製のものかデジタルコンテンツとなっており、他社の付録と比べるとインパクトが小さく控えめなものが多いです。  

付録もたくさん届くほうがお得感はありますし、子供も興味を持ちやすいと思われるかもしれません。

しかし、たくさんの付録が届くと『付録に気をとられて肝心の教材に興味を示さない』ということにもなりかねません。

また付録は場所をとるので、毎月届くと増えすぎて置き場に困ることもあります。

我が家では付録は控えめで、その分工夫をこらして作られた教材に集中できる『あおどり』に魅力を感じています。

まち

付録の多いこどもちゃれんじと比べると、ポピーはすごく少ないのよね。

でもそれが良くてポピーに変更する人も多いくらい。

家を教材でいっぱいにしたくない人はポピーが合ってるかもね☆

注意すべきこと2:難易度の高い問題が少ない

あおどりは、こどもが楽しく取り組むことができる問題設定になっているので、難易度の高い問題に挑戦したいと考えているご家庭には物足りなく感じるかもしれません。

しかし、学び始めの子供は、解けない問題に出会うことやる気を失ってしまう可能性があります。

幼児の段階では無理に難しい問題には取り組まず、楽しく自信を持って入学して欲しいと考えているご家庭には、あおどりがおすすめです。

まち

教材には難易度があります。

ポピーは、今まで通信教材などの学習をあまりしてこなかった子におすすめです。

簡単に教材の難易度を表にしてみました☆

ポピー
簡単
難しい
こどもちゃれんじ
簡単
難しい
Z会
簡単
難しい

こどもちゃれんじやZ会も決して難しすぎる教材ではありません。

しかしこの2つの教材は、年齢が上がる毎にハードルも自然と上がっていきます。

今まで学習に触れていなかった子供の場合、学習は楽しい!と思う基礎が育っていないため、途中で投げ出して結局やらない=お金の無駄になってしまう可能性も。

幼児ポピーは基本が『遊びながら学習する力』をつけるのが目的なので、あおどりコースでも楽しさメインになっています。

楽しく学習できて、小学校の準備もできてコスパも最強なので言うことなし!の教材なのです。

難易度の高いZ会も気になる・・・という方はZ会のレビューも赤裸々に掲載してますので参考にしてください☆

Z会の幼児年少コースは難しい?1年受講した体験談を紹介 この記事で分かること 年少(3〜4歳)の子にZ会を受講させたい!Z会は難しいって聞くけどついていけるかな?Z会幼児コースのイマイチだっ...

注意すべきこと3:小学講座へ自動更新される

ポピーは入学前に自ら退会手続きを行なわないと、あおどりから小学講座へ自動的に更新されます。

幼児教材としてあおどりはとても魅力的ですが、小学講座からは他教材と同程度まで価格があがるので、入学前に必ず価格と内容を見極め、継続するか検討してほしいと思います。

まち

ポピーに限らず自動更新される教材は多いから注意が必要だね!

ポピーは退会手続きをしない限り、中学3年生の3月まで届いてしまいます。

あおどりまでにしたい場合は、退会希望月の2ヶ月前に手続きをする必要があります。

小学校に上がる4月は要らない場合、2ヶ月前の2月20日までに退会手続きをしましょう。

このように受講の際に注意すべきところはありますが、この3点が問題ないご家庭にとっては、あおどりは魅力的な教材だといえます。

付録や難易度の高い問題は省き、低価格で効率よく楽しく入学準備を進めたいと思っていたので、とても満足しています。

まち

これが本当に大事!子供に楽しんで学校生活を送ってもらうためにも、不安に思うことは無くしてあげたいね!

あおどりを受講して得た3つの成長

まち

最後に、あおどりを受講してどんな成長を感じたのか聞いてみたよ!

成長したこと1:机に向かう習慣が身についた

あおどりの教材はページ数が多く、しっかり机に座って手を動かすものが多いため、自然と机に向かう習慣が身につきました。

可愛いカラーイラストが取り組みやすいレベルになっていて次のページに進みたくなること、1ページ終わるごとに『できたよシール』を貼れることが、息子のやる気の元になっていたようです。

初めのうちは親子で一緒に取り組んでいましたが、年長後半には自分からドリるんを出して取り組み、終わると嬉しそうに持ってくるようになったので、そこから一緒に丸つけをするスタイルにしました。

自分から楽しそうに取り組む姿をみて、成長したなと感じています。

まち

これはすごい!

自主的に勉強するようになれば小学校も安心だね☆

成長したこと2:計画性が身についた

毎月定期的に教材が届くので、自分で月末までに終わらせようと考えるようになりました。

できなかった時は、「今日2つやったほうがいいかな」と幼児なりに先を見通す計画力が備わり始めていることを嬉しく思っています。

まち

何事も計画性って大事。

計画性が学べれば、社会人になっても必ず役に立つはず!

成長したこと3:自信がついた

ひらがな・カタカナ・足し算など、できるようになったことが自分ではっきり分かって自信がつき、小学校での勉強を今からとても楽しみにしています。

机に向かう習慣・学ぶ楽しさ・計画性・勉強に対する自信などは、すぐに身に付くものではなく継続が必要です。

あおどりのおかげで、楽しく無理なく小学校への学習準備ができ、大切な力を身につけることができたと感謝しています。

まち

私は小学校の準備として勉強はしてこなかったから自信がなかったから、この大切さはすごく分かる・・・。

学習教材の難易度が低いけど十分成果があったと実感しているそうです。

大事なのは難易度の問題が解けることではなく、学習を楽しめることと小学校の準備がしっかりできるということ。

小学校入学に何かとお金がかかりますが、ポピーはコスパ最強の教材なので家計にも優しい!

ポピーが出している無料の資料請求では詳しい内容もしっかり把握できるので、「小学校の入学で子供に不安にさせたくない!」と思ったらぜひ問い合わせてくださいね。

  • 1日35円で小学校入学準備ができる!
  • 学びの基礎ができるから、授業が楽しくなる